最近、「ちょっと良いこと」が立て続けに起こっている。
まずは、自動販売機。水を買ったら、当たりでもう1本ついてきた!
次は、仕事関係。鳴門市にあるリゾートホテルを訪問した時のこと。時間があったので、ナビを無視して好奇心のままに走り回っていたら、対抗もできない細い道に入り込んでしまった。でも、そこには絶景が!!(おそらく)地元の人しか行かない、静かな入り江が広がっていたのです。警告音が鳴り響く中、前進し続けて良かった。

さらに、無事にホテルに到着すると、会議室ではなく、壁一面ガラス張りの向こうに海&大鳴門橋が一望できるカフェに通され、美味しいカフェオレを(2杯も!!)いただいた!! カフェオレ大好物。はあ~幸せ。仕事に来たのやら、リラックスしに来たのやら(笑)

そして、先日。やはり、仕事で鳴門市に向かう途中、お昼ご飯を食べようと道の駅「くるくる鳴門」の中にあるカフェへ。4人掛けのテーブルに案内されたけど、ふと入り口を見ると行列ができている!1人で気が引けたので、勝手に2人掛けのテーブルに移動。すると、気が付いたウェイトレスさんがお礼を言ってくださり、さらに!お店から素敵なメッセージと共に、大学いものサービスが!! わ~!!お昼時の超忙しい時に、こんな心配りができるなんて! ファンになってしまいました。また行く(笑)

他にも、追い抜きたいなと思っている車が右折してくれたり、エレベータがグッドタイミングできたり、最近どうしてるかな、と思っていた人に歩道橋の上でばったり出くわしたり。
「ちょっと良いこと」のおかげで、とても幸せな気持ちになっている。
もしかして、やりたいことが見つかる予兆!?
だったらいいなぁ~と思っている今日この頃なのです。
1 コメント
大学いものサービス過ごすぎる❗
良いことって連鎖するんですよね~
永遠に続くいと良いいね🎵