こんにちは。今日で2月も終わり明日から3月ですね♪ 昨年の青森は積雪も平年並みにありましたが、雪解けはメチャクチャ早くて、3月始めには雪もほとんど無くなり、春の訪れは早かったと記憶しています。
私が花に夢中になったのは、未だ3年そこそこですが、夢中になってからは春に対する意識が変わったように思います。
花好きになる前から桜はとても好きでしたが、桜を見たり写真を撮ったりを待ち遠しくは思いましたが、春が早くくればいいなぁ、という思い入れはそんなになかったと思います。
ところが、花好きになってからは、雪が早く溶けて、地面が早く見えて欲しいと思うようになりました。自然に任せて雪解けを待っていたら、地面が見えるまで時間がかかるので庭いじり開始が遅れてしまう(=開花が遅れる)ので、積極的に雪片付けをするようになりました。
そこで、昨年の雪片付け中に浮かんだWordが【雪片付けは春を早める作業】
自分で言うのも何ですが、名言が出ました!(苦笑)
今季は片付ける雪も無いほど暖冬だったので、さほど頑張らなくて良さそうです。
そろそろ桜🌸、みんなで春を楽しみましょう♪♪♪
↓スノードロップ:積雪でも咲くスノードロップ。うちの庭の写真です。
