こんにちは。
事務局の櫻井正則が担当します、第159回目の事務局通信。
最後までご一読頂ければ幸いです。
※事務局通信は、キャリアチェンジサロンのセミナーやメールプログラムにお申込みいただいた方に毎週水曜日、キャリア関連のことやキャリアチェンジサロンの様子についてお送りしております。
——————————————–——–
「 繋がりの力 」
——————————————–——–
3月11日、あの東北の震災から13年目を迎えました。
筆者の立ち上げたNPO法人の設立が、2011年の10月21日なので、震災の事は否が応でも思い出さずにはいられません。
その前年、社会起業大学という社会人のビジネススクールで一緒に学んでいた、当時大学生だった仲間も、東北支援に向かい、その後現地に移住し、現在も仲間と支援の活動を行っています。
彼以外にも、現地に赴きワカメの生産者を助けるために、東京への販売のルートを確立した女性がいたりと、それぞれの支援の形で力を注いだ仲間がいます。
彼らとは、今でも会えば一瞬にして時の流れが吹き飛んでしまい、大いに語り合う事が出来ます。
年齢は関係ありません。
その様な仲間との繋がりの力は、大きな人生のターニングポイントの時こそ強く働くのだと思います。
先日10数年ぶりに、一緒に芝居を創った仲間たちと会食しました。
その芝居以来会ってはいないので、お互いに大した話も出来ないだろうと思っていましたが、集まるなり、まるで明日にも稽古を開始できるのではないかと思うくらいに話が弾みました。
たった一瞬の間にです。
彼らと一緒に創った芝居は、30人近い出演者で、時代物で、幕を開けるまでに大変な苦労が伴いましたが、その苦労を共有した者同士だからこその盛り上がりだったと思います。
私たちが何歳まで生きられるかは、全く分かりません。
その間にできる繋がりも、また本物の仲間と言える人間と何人出会えるかも分かりません。
少なくとも言えることは、ただ単に仲間を作ろうと思ってやっているだけでは、本物の仲間は得られないということです。
自らが我を忘れて没頭し、全身全霊で行動していく先に、本物と思えるような仲間との繋がりが生まれるのだと、筆者もひしひしと感じております。
繋がりの力は、「どれだけ自らが力を尽くしたのか」の証と言えると思います。
―――――――――――――――――
キャリアチェンジサロン運営事務局
櫻井 正則(さくらい まさのり)
20代から演劇の作・演出家として何十本もの創作劇を上演。
30歳の時に、精神障がい者の社会復帰施設での彼らとの出会いから、こんな世界があるのかと目覚め、以後その道に進み、仕事の傍ら10年間東京都での「心の健康フェスティバル」総合演出を担当。
6年間地域のエッセンシャルワーカーの若手の繋がりを主催。
50歳で精神障がい者に特化のe-ラーニングを事業としたNPO法人「Leaves of Grass」を立ち上げる。
2020年12月に60歳で職場を定年退職。
2021年2月にITアプリを導入してメンタルヘルスケアを支援する一般社団法人「リプラボ」を立ち上げる。
その他に狛江市のNPO法人「狛江さつき会」の理事も兼務。
現在調布の自宅と埼玉県小川町の事務所を行ったり来たりの生活で、小川町では日本ミツバチのチーズケーキ販売の事業を展開すると同時に、障がい者の方に活版印刷を教えて、ユネスコ無形文化遺産の和紙で名刺づくりを始めている。
雇用環境整備士資格(Ⅱ種)取得
■NPO法人Leavess of Grass
法人URL:https://my125p.com/l/m/FcQVZs1mpXOKeT
―――――――――――――――
★本当にやりたいことを掘り起こし、
自分の力を活かしたビジネスを
スタートするまでを支援する
『キャリアチェンジプログラム
無料体験セミナー』はこちら
https://my125p.com/l/m/t5BGf6Nm3IFAqT
★毎月限定3名!『個別相談』はこちら
https://my125p.com/l/m/qeIXPHBaPYphMN
◎サービス拡充のお知らせ!
オンラインサロン(月額サービス)
https://my125p.com/l/m/zFGVkdZh6DDgEZ
代表の田中が主催するオンラインセッション
への参加はもちろんのこと、自分の力で
未来をつくることを目指している方々との
交流の場や、キャリアチェンジカウンセラー
との個別面談の機会、さらには、キャリア
チェンジサロン主催の特別セミナーへの無料
招待などもあります。
―――――――――――――――
徳間書店から全国書店とAmazonにて
★書籍 販売中★
「やりたいことはよくわかりませんが、私の適職教えてください!」
https://my125p.com/l/m/90Sh2xWd70gWhv
The post 【繋がりの力】キャリアチェンジサロン事務局通信vol.159 first appeared on キャリアチェンジサロン.